~そうだ、FIREしよう~
高配当株を中心とした長期投資ブログです。投資と貯蓄で経済的自由を目指します。
資産推移

【資産推移公開】国内株が大幅に下落、原因は緊急事態宣言再発令?政治リスク?ETF分配金捻出売り?(2021年7月10日)

現時点の私の資産状況を公開いたします。

今週は国内指数は続落、米国指数は続伸し、NYダウ、NASDAQ、S&P500指数は揃って過去最高値を更新しました。保有株の株価が大きく下落した為資産は減少しました。

2021年7月10日時点の総資産額は約5,350万円になっています。

年初からの増減額は約+780万円(+17%)です。

今週の動向
現在値
(7/10)
先週比
個人資産(万円)5,350-67
日経平均27,940.42-843
TOPIX1,912.38-44
NYダウ34,870.16+84
NASDAQ14,701.91+63
S&P500指数4,369.55+17
米国債券10年(%)1.360-0.07
米ドル/円110.10-0.90

今週のトピック

今週は8日にNYダウが約260ドル下落し、9日の午前中に日経平均株価の下落幅が前日比700円に迫る場面がありました。この下落については下記が原因だと言われています。

9日の日本株続落の原因と思われること
  • 緊急事態宣言の再発令
  • 政治リスク
  • ETFの分配金捻出に向けた売り

緊急事態宣言の再発令

政府は東京都に対し、今月12日から来月22日まで、4回目の緊急事態宣言を出すことを決定しました。この結果、緊急事態宣言下で東京五輪が開催されることになり、新規の新型コロナ感染者数が一段と拡大するリスクと経済的損失の発生および経済正常化が遅れる懸念が高まっています。

政治リスク

東京都議選で想定よりも自民党の議席が伸びず、ワクチンの供給不足も含め政府の防疫体制に対する認識の甘さ、オリンピックの対応等、秋の衆議院選挙を控える菅政権の求心力の低下がリスクとして投資家に意識され始めた可能性もあります。

ETFの分配金捻出に向けた売り

株価指数連動型の上場投資信託(ETF)の分配金捻出に向けた売りが4000億円超に達するとの見立てがあり、一時的な需給の悪化が相場を下押しした面もあります。

まとめ

9日午後から日経平均株価は急激に反発して下落幅を前日比700円から178円まで縮小し、9日の米国株も急反発し3指数揃って最高値を更新しましたが、先行き不安要素は多そうです。今後資産管理は慎重に行いたいと思いますが、続落した場合は割安な銘柄に関しては少しずつ購入していきたいと考えています。

2021年からの資産推移

今週は米国株の株価は続伸しましたが、国内株の株価は続落した為資産は減少しました。

8日に米国株が下落し、9日午前に日本株が大幅に下落しましたが、売却はせずに、そのタイミングで若干米国株と日本株を買い増ししました。

今後も株価の変動に振り落とされないように、引き続きリスク管理をしっかりと行っていきたいと思います。相場に生き残ることが第一優先、いのちをだいじに!

ポートフォリオ

ポートフォリオをわかりやすくするために、分類の仕方を国内株、米国株、投資信託、その他(純金積立)、現金に変更しました。ただし、その他(純金積立)は1%にも満たないため表示していません。今後割合が増えたら表示させようと考えています。

当面の目標としては、国内株50%、米国株25%、投資信託5%、現金20%くらいの比率にしたいと考えています。

当初は現金は10%くらいで考えていたのですが、株価下落時に追加購入する為の予備資金も含め、とりあえず20%くらいあった方がよいのではと考えなおしました。

保有銘柄(国内株)

セクター年間予想
配当額
(税引前)
配当額
構成比率
(%)
通信203,50017.1
医療184,00015.5
銀行143,40012.0
その他金融92,4007.8
リース65,0005.5
不動産54,7004.6
食料品52,0004.4
輸送用機器51,2004.3
化学49,2004.1
電子機器45,0003.8
ガラス44,4003.7
建築43,0003.6
総合商社36,4003.1
国際リート35,2003.0
サービス31,0002.6
保険24,5002.1
石油22,0001.8
国内リート8,3740.7
金属製品4,0000.3
国際債券1,5600.1
合計1,190,834100

銘 柄コード評価額
(今週)
先週
FPG71484,110,400
4,233,600
KDDI94333,795,000
3,788,400
武田薬品工業45023,644,000
3,377,700
日本電信電話94321,709,700
1,728,300
キヤノン77511,238,500
1,247,000
新明和工業72241,140,000
1,166,400
三井住友フィナンシャル
グループ
83161,114,800
1,165,500
積水ハウス19281,109,250
1,143,500
オリックス85911,302,350
1,138,800
日本エスコン88921,064,000
1,094,800
三菱UFJフィナンシャル・
グループ
8306997,560
1,032,070
日本特殊陶業5334958,200
497,100
バルカー7995855,200
859,200
上場インデックスファンド
アジアリート
1495848,000
844,800
JT2914836,200
850,200
みずほフィナンシャル
グループ
8411780,000
801,750
ジェイエイシー
リクルートメント
2124531,900
540,900
東京海上
ホールディングス
8766507,800
516,600
ENEOS
ホールディングス
5020464,300
470,200
伊藤忠商事8001318,400
323,900
CDS2169308,000
302,000
三菱ケミカル
ホールディングス
4188278,220
277,920
三井物産8031251,950
251,700
三菱HCキャピタル8593235,200
242,800
SUBARU7270212,900
224,350
東京産業8070192,900
183,300
イノテック9880132,900
New!
大研医器7775108,800
111,000
アルインコ5933102,200
104,300
双日2768100,200
101,400
iシェアーズ・コア 
Jリート ETF
147694,038
93,534
NFJ-REIT134369,870
69,600
ダイワ上場投信-
東証REIT指数
148867,260
66,660
One ETF 
東証REIT指数
255665,880
66,330
上場米債ヘッジなし148665,340
65,550
住友化学400555,700
59,000
アーバネット
コーポレーション
324229,500
30,500
総計 29,696,418
29,070,664
※評価額は上段に現在の価格、下段に先週の価格を記載しています

国内株は高配当株、リートETFを中心に分散して購入しています。現在の保有国内株全体の予想配当利回りは、税引前で約4.3%になっています。

今週は国内株が下落し割安感の出た銘柄を購入しました。具体的には、武田薬品工業を100株、オリックスを100株、日本特殊陶業を300株、イノテックを100株購入しました。イノテックは新規購入銘柄になります。売却は無しです。

セクター別の配当額構成比率ですが、FPGを総合商社からその他金融に訂正しました。また、複数銘柄を買い増ししましたので構成比率が変更されています。

今週は久しぶりに新規銘柄を購入できました。来週以降どのようになるか分かりませんが、保有する銘柄はできるだけ分散させたいと考えていますので、引き続き新規銘柄を購入するチャンスを待ちたいと思います。

保有銘柄(米国株)

銘 柄シンボル評価額($)
(今週)
(先週)
iシェアーズ コア 
米国高配当株 ETF
HDV34,336
34,017
SPDRポートフォリオ
S&P 500高配当株式ETF
SPYD25,984
25,629
バンガード
米国増配株式ETF
VIG2,835
2,508
バンガード
S&P 500 ETF
VOO801
New!
iシェアーズ コア
米国総合債券市場 ETF
AGG2,314
2,307
総計66,270
64,460
※評価額は上段に現在の価格、下段に先週の価格を記載しています

米国株は高配当ETFを中心に安定感のあるETFを購入しています。現在の保有米国株全体の予想配当利回りは、税引前で約3.89%になっています。

今週は定期買付でHDVを4株、SPYDを12株、株価が下がったタイミングでVIGを2株、VOOを2株購入しました。引き続き少しずつ買い増していく予定です。

今週は株価が一時大きく下落しましたが、すぐに反発し先週末比では続伸しましたので、大きく買い増すことはありませんでしたが、株価が暴落するような局面がきましたら、そのタイミングで大きく買い増ししたいと考えています。

保有銘柄(投資信託)

銘 柄評価額
(今週)
(先週)
SBI-SBI・V・
S&P500インデックス・ファンド
742,527
733,793
SBI-SBI・
新興国株式インデックス・ファンド
75,908
77,124
三菱UFJ国際-eMAXIS 
Slim国内リートインデックス
56,185
53,880
三菱UFJ国際-eMAXIS 
Slim先進国リートインデックス
56,026
54,329
三菱UFJ国際-eMAXIS
Slim国内債券インデックス
14,028
13,520
三菱UFJ国際-eMAXIS
Slim先進国債券インデックス
14,148
13,735
総計958,822
946,381
※評価額は上段に現在の価格、下段に先週の価格を記載しています

投資信託に関しては順調に評価額が増えていています。現時点のリターンは約12.6%になっています。今後も定額積み立てを継続していく予定です。