~そうだ、FIREしよう~
高配当株を中心とした長期投資ブログです。投資と貯蓄で経済的自由を目指します。
配当実績

【配当実績公開】2024年4月配当実績

2024年4月の配当実績結果を公開します。

4月の配当は、国内36,340円、米国6,287円($59.31)、トータル42,627円でした。

2024年累計は227,772円です。

※想定為替レートは1$=\106

※金額は税引き後

2024年は年間配当230万円(税引き後)を目標にしています。

2023年以前の配当実績

上記は昨年までの年単位の配当実績(税引き後)のグラフです。

※2020年後半:投資について真剣に勉強し試行錯誤開始

※2021年:本格的に資産運用を開始

2024年の配当実績

4月末時点の配当実績(総合)

2022年
受領額
(税引き後)
2023年
受領額
(税引き後)
2024年
受領額
(税引き後)
前年同月比
(円)
前年同月比
(%)
12732677,063+6,796+2545.1
28,65316,59314,757-1,837-11.1
3186,720206,440163,326-43,114-20.9
420,60536,69942,627+5,927+16.2
517,93233,761
6587,778623,491
710,93623,535
835,70440,743
989,108104,262
1050,84057,364
11124,206100,547
12732,778893,370
合計216,251
(1,865,531)
260,000
(2,137,073)
227,772-32,228-12.4

※表中合計欄の2022年、2023年は2024年同時期までの合計額を上段に記載し、年間の合計額を下段に()で記載しています。

4月は42,627円の配当収入(税引き後)がありました。

配当の受領額は税引き後(外国税:10%、所得税:15.315%、地方税:5%)を掲載しています。

配当実績としては前年同月比+16.2%と増加しました。

年間の累計は前年比-12.4%と減少しています。

4月は米国ETFからの分配金、および積水ハウスからの配当金が主になります。今年は、米国ETFからの分配金は減少しましたが、積水ハウスからの配当金が増加した結果、配当収入は増加しました。とはいえ、現時点でトータルでは昨年より減少しています。今後盛り返して欲しいと願っています。

4月末時点の配当実績(国内株)

2022年
受領額
(税引き後)
2023年
受領額
(税引き後)
2024年
受領額
(税引き後)
前年同月比
(円)
前年同月比
(%)
1273267287+20+7.5
28,3438,9139,166+253+2.8
3111,472128,11089,071-39,039-30.5
420,23928,98036,340+7,360+25.4
517,47326,376
6542,088565,179
7272273
835,13535,423
960,18972,995
10584613
11123,59594,081
12648,198804,823
合計140,327
(1,567,861)
166,270
(1,766,033)
134,864-31,406-18.9

銘柄コード受取日受領額
(税引き後)
iFreeETF 東証REIT指数14881/12287
One ETF 東証REIT指数25562/16398
上場インデックスファンドアジアリート14952/288,768
iシェアーズ・コア Jリート ETF14763/19637
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信13433/19484
日本たばこ産業29143/2531,875
J-アーバネット32423/25797
CDS21693/265,419
ジェイエイシーリクルートメント21243/2821,515
CAC Holdings47253/283,188
キヤノン77513/2925,156
iFreeETF 東証REIT指数14884/12641
積水ハウス19284/2835,699
総計134,864

4月は36,340円の配当収入(税引き後)がありました。

配当の受領額は税引き後(所得税:15.315%、地方税:5%)を掲載しています。

配当実績としては前年同月比+25.4%と増加しました。

年間の累計では前年比-18.9%と減少しています。

4月末時点の配当実績(米国株)

2022年
受領額
(税引き後)
2023年
受領額
(税引き後)
2024年
受領額
(税引き後)
前年同月比
($)
前年同月比
(%)
10063.92+63.92
22.9272.4652.74-19.72-27.2
3709.89738.96700.52-38.44-5.2
43.45589672.8259.31-13.51-18.6
54.3255669.67
6431.04550.11
7100.6219.45
85.3750.19
9272.82294.97
10474.11535.39
115.7661.00
12797.92835.35
合計716.26
(2808.21)
884.24
(3,500.38)
876.49-7.75-0.9

銘柄コード受取日受領額
(税引き後)
JPモルガン エクイティ プレミアム ETFJEPI1/1263.92
JPモルガン エクイティ プレミアム ETFJEPI2/644.91
iシェアーズ コア 米国総合債券市場 ETFAGG2/87.83
JPモルガン エクイティ プレミアム ETFJEPI3/744.95
iシェアーズ コア 米国総合債券市場 ETFAGG3/87.61
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式 ETFSPYD3/21201.47
バンガード 米国高配当株式ETFVYM3/2140.71
iシェアーズ コア 米国高配当株 ETFHDV3/30249.07
バンガード S&P 500 ETFVOO3/30109.73
バンガード 米国増配株式ETFVIG3/3046.98
JPモルガン エクイティ プレミアム ETFJEPI4/551.57
iシェアーズ コア 米国総合債券市場 ETFAGG4/87.74
総計876.49

4月は$59.31の分配金(税引き後)がありました。

配当の受領額は税引き後(外国税:10%、所得税:15.315%、地方税:5%)を掲載しています。

分配金実績としては前年同月比-18.6%と減少しました。

年間の累計では前年比-0.9%と減少しています。

今年は米国ETFからの分配金が減少していて残念ですが、今後盛り返してくれることを期待したいです。

2024年の配当予想

4月末時点の予想年間配当構成比率(総合)

※想定為替レートは1$=\106

4月末時点で年間配当見込額は2024年の新目標の230万円を下回っています。

4月は保有株の増配発表、国内株を追加購入したため増加しています。

今後も着実に配当金見込額を積み上げていきたいと思います。

4月末時点の予想年間配当構成比率(国内株)

※表中の配当見込額は税引き前を記載しています。

4月は保有株の増減配発表がありました。また、下記の国内株を売買しましたので、セクター別の予想配当構成比率が変更されています。

今月配当修正発表した銘柄(保有株)
  • 伊藤忠商事(8001) 年間配当予想:160円→200円
  • 信越ポリマー(7970) 年間配当予想:44円→46円
  • 日本特殊陶業(5334) 年間配当予想:160円→166円
  • 商船三井(9104) 年間配当予想:200円→180円
今月購入した銘柄
  • 積水ハウス(1928) 2株
  • アーバネットコーポレーション(3242) 2株
  • ジーテクト(5970) 5株
  • 村上開明堂(7292) 4株
  • 稲畑産業(8098) 6株
  • 三菱HCキャピタル(8593) 1株
  • 住友倉庫(9303) 9株
  • KDDI(9433) 27株
今月売却した銘柄
  • なし

※保有株数が変化していない同数の売買は記載していません。

4月は有難いことに複数の企業が増配を発表してくれましたが、残念ながら商船三井が減配を発表したため、配当見込額はそこまで大きく増加しませんでした。

また、購入してもよいと思える水準の銘柄をS株(単元未満株)で追加購入しました。

2024年は2023年と同様に株価が目安とする水準以下に下がった際にS株での追加購入や、銘柄の入れ替えなどを、やりすぎないように注意しながら適宜行っていく予定です。

4月末時点の予想年間配当構成比率(米国株)

銘柄保有数年間予想
分配金$
(税引前)
分配金
構成比率
(%)
利回り
[取得値]
(%)
HDV4151,61632.34.19
SPYD7501,37127.44.94
JEPI16676715.38.35
VOO9962912.61.55
VIG852735.42.02
VYM692404.83.10
AGG371152.32.75
合計5,0101003.54

分配金の予想額は2023年の実績を反映しています。

今月購入した銘柄
  • なし

4月は追加購入しませんでした。

2024年は新NISAでVYMを購入する計画を立て、69株購入し、今年の目標は達成しています。後は様子を見て適宜追加購入していきたいと考えていますが、基本的には来年新NISAの成長投資枠が使用できるようになるまでは積極的には追加購入しない予定です。

まとめ

2024年4月は42,627円の配当実績でした。2024年累計は227,772円です。

累計の昨年同月比では-32,228円(-12.4%)と減少しており、ちょっと心配な状況です。

2024年は年間配当230万円を目標にして、ポートフォリオのバランスをみながら適宜国内株、米国高配当ETFを買い増していく方針です。